烈火の炎|あらすじ&感想〜忍術バトルとヒロインを守る主人公が魅力〜
作品情報
作品名:烈火の炎
巻数:33巻(完結)
著者:安西信行
出版社:小学館
掲載紙:少年サンデー
あらすじ
花火師である父親と2人暮らしの少年・花菱烈火は、「忍者」に強い憧れを抱く高校1年生。地元では負けナシと恐れられている同級生・石島土門をも一蹴してしまう烈火は、日頃から「ケンカでオレに勝ったらその人の『忍』になる」と公言しているものの、いまだに自らの君主を見つけられずにいたが…。400年の時を超えた因縁を巡る戦いが幕を開ける!炎を操る烈火が繰り広げる、長編忍術スペクタクル!!
>> 烈火の炎|試し読みはコチラから(eBookJapan)
「烈火の炎」の感想
まさに王道少年漫画ではないでしょうか?
とてもストーリーが練られていて、私はこの漫画が大好きです。
最初は絵が雑で苦手だったのですが、急激に上達してキレイな絵になりますので、最初で躓いた人にもあと少し先まで読んでほしいですね。
忍の道具を使ってバトルする姿はかなりの見所で、不思議な能力を使えるという少年漫画特有の特殊技能があり、読んだ人をワクワクさせると思います。
敵のキャラにも個性がある人物がたくさんいますし、読んでいて飽きないです。
それから主人公がすごく魅力的で、バカだけど真っすぐで正義感が強くて、ヒロインを必死で守ろうとする姿は最高にカッコイイです。
私は少年漫画は主人公が魅力的でないとほとんどの場合は読みませんが、「烈火の炎」はその点については満点だと思っています。
何度読んでも主人公の烈火には惚れますね。笑
子供の頃に読んでいた漫画ですが、今でも時折読み返すぐらい大好きな漫画です。
ライター:洋子(20代女性)
>> 烈火の炎|試し読みはコチラから(eBookJapan)